庭DIYを行う、全てのDIYerに送る「おすすめ庭DIY」管理人です。
引き続き、花壇作りについて動画を紹介したいと思います!
ココがポイント
花壇の最終レイアウトがイイ!
一度作成したブロック花壇を日当たりが気に入らなくて位置を変えて造り直した投稿主さんですが、最終的に作製した花壇のブロック、配置がとてもいいですね!センスあると感じました。
隅から隅まで同じ幅で続くただの真四角では、レイアウトの面白みに欠けますし、あまり凝ったレイアウトにしようとしても、ブロックを切断したりしなければ返って不格好になってしまいます。
投稿主さんは買ってきたブロックを1回も刻んだり削ったりせずに、それでいてレイアウトに変化を持たせようとされていました。実際、図形としては単純なのですが、真四角に比べると全然違いますよね。
また、幅の広いエリアを程々に抑えていましたが、これも動画内で「あまり幅を広くしすぎると作業しにくい」という主旨のことをおっしゃっていました。
これも正解だと感じます。やっぱり、花壇を広く取りすぎて肝心の花や作物の位置が遠くなってしまっては、日々の作業が大変になってしまいますので、ブロック花壇の縁から余裕をもって手が届くサイズが理想的なんだなと感じます。
もっと良くなる
位置決めは計画的に!
作っては考え、試行錯誤しつつ造り直し、というのは究極的には庭DIYの醍醐味なのですが、それでもやっぱり、園芸や家庭菜園をしよう!と思い立った時、計画の段階で、日当たりについては熟考しておく方が良かったなーと感じました。
植物は(特に野菜や花など)日当たりの具合が命みたいなところもありますので、その辺は庭DIYに入る前に、観察しておく方がやっぱりよかったんじゃないのかなーと感じました。
この「日当たりが良いのか悪いのか?どの時間帯に日が当たるのか?」という考え方は、園芸や家庭菜園に限らず、庭木などを植えるときにもとても大切な考え方だと思います。
植木は、日陰を好む品種も多くあったりしますので、その辺の変化を楽しんだりもできますし、もし庭全体をトータルでDIYする予定があるのでしたら、まずは日当たりのいい場所で何をしようか?という事を考えて、日陰をどうするか?日陰に強い植物を植えるのか?思い切ってレンガ敷きなどにしてしまうか?という順番で考えると、計画も後戻りしたりせず、効率よく計画を立てられるし、その後のメンテナンスも順調にいくんじゃないのかなと感じました。
花壇の配置にセンスを感じますね!ブロックを削ったりする必要も無く、レイアウトに変化を持たせる工夫がとても素晴らしいと感じました!
花壇作りのレイアウトに困っている際や、変化を持たせたいと感じた際に是非参考にしてみてください。
|
|