庭づくりをDIYする全てのDIYerに送る「おすすめ庭DIY」管理人です。
引き続き、レンガ敷きの動画をご紹介いたします。
ココがポイント
少し変わったレンガ敷きのパターン
たぶん、ひと目見て「おしゃれな並べ方だなぁ」と思われた方も多かったんじゃないでしょうか?
よく見るレンガを平行横ならべに置きつつあみだくじのように接地面である目地を互い違いにしていく並べ方を「ランニングボルト」といいます。
一方、こちらの投稿主さんがされたようなレンガ敷きの並べ方パターンを「ヘリンボーン」と言います。
ひとつ前の「敷きレンガやってみた」動画を見ていただくと分かるのですが、ランニングボルトは非常に基準の高さやラインを取り易い並べ方で、作業が早くきれいに仕上がる利点があります。
一方、ヘリンボーンは前後左右に飛び出して基準ラインが取りにくいので、並べる作業に技術を要したり、下地をシッカリ施工しておかないときれいに仕上がらないのです。
こちらの動画ではあまりシッカリと映っていませんが、下地の砂を敷き均し、板で締め固めた後、相当手間を掛けて下地をキレイに仕上げたのではないかなと推測します。
逆に下地がキレイになめらかに仕上がっていれば、ランニングボルトでもヘリンボーンでも、割と手間を掛けることなくレンガ敷きをする事ができます。
もっと良くなる
目地砂は専用砂をほうきで施工する
砂のチョイスについては実際のところ分かりませんが、目地専用の砂を使うと良いと感じました。
ランニングボルトと違って、ヘリンボーンは複雑な目地の形をしています。
そのため、目地をシッカリと砂で動かないように固めてあげないと、時間経過によってガタつきが出てくるのが経験上早い傾向があります。
目地専用の砂は通常売られている普通の砂より粒が細かいため、レンガの目地に余すところなく入ってくれて、レンガとレンガの隙間を埋め尽くし、強固に動かないよう作用してくれます。
また、砂を目地に入れる時は、柔らかいほうきやブラシなどを使うと、手が荒れてしまう事も無いですし、より強く目地を意識して砂を入れてあげる事ができますので、おススメです。
とても微笑ましい作業風景でした!
子供たちもいい経験になったのではないかなと思います。
レンガの敷き方も特徴的でオシャレに仕上がっていて良いですね!
この投稿主さんは、屋内のDIYも行われているようです。
壁掛けTVや収納ボックスなどに興味のある方は是非コチラからご覧いただければと思います。
|
|