花壇づくり

【庭DIY】レイズドベッドを工夫して見栄えだけでなく福祉にも!

冬でも出来る庭DIY!レンガ敷きなどいかがでしょうか?
最近は、ベルギーレンガがお洒落で人気が有ります!
レンガの色を違ったものにしてみたり、変わった並べ方でオリジナリティを出してみましょう!
また、大量購入などをする場合は通販などでの宅配が便利です。

庭DIY、ベルギーレンガでヘリンボーンのレンガアプローチづくり

お庭の草取りを軽減しつつキレイで明るい庭を実現する方法として、今人工芝が注目されています。ぜひ、コチラの動画もご参照ください! 人工芝 ロール 2m×10m 芝丈35mm 送料無料 人工芝 芝生マット ...

↓↓オススメのレンガはコチラ↓↓

今回はレイズドベッドについてご紹介いたします。

長い動画になっていますが、余談コーナーを特にしっかり見ていただきたいです!

ココがポイント

必見は動画の最後の余談コーナー!

約40分のYouTubeにしたら大作の動画なのですが、その超重要なポイントはなんと動画の最後の最後にある余談コーナーです。

ここでは、庭DIYの進め方について2つのタイプをご紹介されているのですが、それが今後のあなたの庭DIYライフを占う超重要事項なのです。

ひとつひとつきっちりと測って進めていく設計タイプなのか?イメージしたらまずは手を動かしてみる直感タイプなのか?それでもう庭DIYの楽しみ方が全然違ってくるんですね。

例えば、こちらの動画内に出てきた百円均一で購入した水平器(板やレンガなどを設置した際にそれらの水平を見る道具)は動画内でも触れていますが、全く役に立たないと言ってもいいでしょう。

そこで、水平器も無くてもいい、直感で進めていけば何とかなるさ。この道はどこに行くのか?行けばわかるさ。でしたっけ?

そうではなく水平や直角が曲がっているとメチャメチャ気になるんだよ。庭DIYは忙しい日常の合間にやるんだから効率的にやらないと!という方はやっぱりそれ相応の道具を揃えないと、逆に道具に足を引っ張られて作業時間が伸びてしまったりします。

直感だと気持ち悪いな?とかイメージが掴みにくいな?とか、そう言った方は絶対に設計タイプで言ったほうが最終的にはいい結果が待っていると感じています。

もっと良くなる

レイズドベッドの用途はさらに広がっています。

それから、主題であったレイズドベッドですが、その用途として解説されていたものに加えて福祉的な要素もあることを忘れてはいけません。

一段高いところまで花壇を持ち上げるという発想もそうですが、プランターのサイズを大きくするという発想から考えてみましょう。

こちらはレイズドベッドの下に空間を作ったらどうだろうか?

空間があれば車椅子に乗った人の足が入って、体が近くまで寄るので、車椅子生活の方も気軽に園芸ができるんじゃないか?

土いじりは心身にとても良いという研究結果もあります(園芸療法という分野もあるくらいです)ので、単に園芸ユーザーの裾野を広げるという意味だけでなく、福祉としての園芸を提供できる可能性も広げることができるようになったのが、レイズドベッドの高い貢献度になるんじゃ無いかと感じます。

元々は目線を下に落とさないと見えなかったものに高さを付けてあげる事で自然に目に入りやすくするレイズドベッド、この高さを工夫する事で福祉的な要素も出すことが出来ます。

様々な可能性を秘めているレイズドベッド。これからも注目していきたいなと感じています。

-花壇づくり

© 2024 現役庭屋がアドバイス!おすすめの庭DIY! Powered by AFFINGER5